合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 京都府立大学(農学食科 和食文化科)
- 出身校
- 京都市立紫野高等学校
私の合格ストーリー
いろいろな先生方に添削して頂くというような手厚いサポートを受けながら志望理由書や小論文を書く事を頑張りました。本番でも教えて頂いた事を生かし書く事ができたので良かったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
推薦型を受ける場合は大学で過去問を閲覧する事ができるので見て何回も解き、小論文の書き方に慣れる事が大切だと思います。
伝えたい感謝の気持ち
高校受験から大学受験まで約三年間、色々な先生に教えていただき、第一志望の学校に合格することが出来たので感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学3年 9月ごろ
志望校を決めた時期
高校2年 6月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れた時は音楽を聞いたり休憩をはさみながら勉強をしていました。また自分の志望校に通っている先生に授業や学校のことを教えてもらい勉強のモチベーションを高めていました。