合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(総合科学科)
- 出身校
- 大阪市立加賀屋中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 住吉教室
私の合格ストーリー
公立の国数英のC問題で良い点数をとれるようにするために、合宿や土日のゼミを一生懸命頑張りました。英語のC問題を初めて解いたとき、とにかく時間が足りなくて、長文を速く読めるように努力しました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英語のC問題は出題形式や時間に慣れておかないと全く点数がとれず足を引っ張るので、過去問は早めの時期からやっておいた方が良いです。理科と社会の復習は少しずつしておくと、国数英の点数をカバーできます。
伝えたい感謝の気持ち
わからないところを聞いたら、いつでも優しく丁寧に教えて下さった先生方にはとても感謝しています。日々の授業もわかりやすく、たまに面白い話を混じえて教えてくださったおかげで、楽しく塾に通うことができました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
発問を重視した少人数ゼミ式指導 / 一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導
入塾時期について
中学3年6月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年4月ごろ
受験期の1日の勉強時間
4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは学校で友達と話したり、家でおかしを食べながらダラダラしたりして一旦考えるのをやめましょう。モチベーションを高めたいときは動画や、スタディプラスで同じ志望校の子の勉強時間を見ましょう!
大阪府立住吉高等学校の合格体験記

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(総合科学科)
- 出身校
- 大阪市立大正北中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 大正教室

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(国際文化科)
- 出身校
- 大阪市立南港北中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 南港ポートタウン教室

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(国際文化科)
- 出身校
- 大阪市立堀江中学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 北堀江教室

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(国際文化科)
- 出身校
- 大阪市立夕陽丘中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 寺田町教室

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(国際文化科)
- 出身校
- 大阪市立加賀屋中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 住吉教室