合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(国際文化科)
- 出身校
- 大阪市立堀江中学校
私の合格ストーリー
ステップアップなどのイベントに行くまで長時間続けて勉強をしたことがなかったのでしんどかったけれど学力が上がった気がしたので頑張って良かったと思った。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
国語の作文の練習、数学は計算ミスを絶対になくし、70点以上取れるぐらいにする。英語は文を速く読めるようにする。英検を取った方が良い。
伝えたい感謝の気持ち
分からない問題は分かりやすく教えてくれたり、効率の良い勉強の仕方も教えてくれたのでとても感謝しています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学2年 2月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 2月ごろ
受験期の1日の勉強時間
2時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
集中したいときは事前に可能な範囲でゴールを決めておいて、静かな環境で取り組む。疲れたときは30分ぐらい寝たりしたらいいと思う。
大阪府立住吉高等学校の合格体験記

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(総合科学科)
- 出身校
- 大阪市立加賀屋中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 住吉教室

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(総合科学科)
- 出身校
- 大阪市立大正北中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 大正教室

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(国際文化科)
- 出身校
- 大阪市立南港北中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 南港ポートタウン教室

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(国際文化科)
- 出身校
- 大阪市立夕陽丘中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 寺田町教室

- 合格校
- 大阪府立住吉高等学校(国際文化科)
- 出身校
- 大阪市立加賀屋中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 住吉教室