合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立膳所高等学校(普通科)
- 出身校
- 大津市立瀬田北中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 瀬田教室
私の合格ストーリー
入試で配点の多くを占める記述問題でしっかり得点するためにコツを知ること、入試で頻出される問題に慣れることを通常授業、長期休暇中の講習、オンライン授業等の特別授業を受けることで努力した。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
過去問を解き、間違えた問題をメモして解説を読んで解き直す。解説なしで解けるようになるまで解き直しを繰り返す。これが全部終わったら、苦手意識をなくすために各教科で苦手分野の様々な難易度の問題を数多く解く。
伝えたい感謝の気持ち
分かりやすい授業はもちろん、簡単だと思われる問題から難しいと思われる問題まで丁寧に分かりやすいように簡単に解説してくれて、それでも分からないときはより細かく解説を続けてくれてありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導
入塾時期について
小学5年 3月ごろ
志望校を決めた時期
小学5年 3月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
長時間勉強して疲れたときは長めに休憩をとり、短時間勉強して疲れたときは短めの休憩をとっていた。休憩の内容としては動画を見たりゲームをしたりしていた。集中したいときにはBGMを聞いていた。