合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 神戸市立須磨翔風高等学校(総合学科)
- 出身校
- 神戸市立井吹台中学校
私の合格ストーリー
数学や英語などの苦手な科目を塾の授業を通して学ぶことができ、実力が向上していくのが実感できた。中央で行われた講習会も勉強を習慣にするようなきっかけとなってよかった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
数学は必ず計算問題をおとさないよう問題を解く。理科社会は暗記。計算の公式も覚えておく。英語は文法、単語をする。問題を読んでから長文を読むのがオススメ。
伝えたい感謝の気持ち
中々結果がでなくて苦労したけど、分からない所をおしえてくれた塾の先生や進路のことで相談にのってくれたチーフにはとても感謝しています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
小学6年
志望校を決めた時期
中学2年生の12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3から5時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
寝たり、お風呂に入ったり、ごはんを食べたりなどのリラックスできる時間をつくる。タイマーで時間をはかる。