合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 兵庫県立伊丹高等学校(普通科(GLiS類型))
- 出身校
- 猪名川町立清陵中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 日生中央教室
私の合格ストーリー
私は予め作成した文章を覚えて発表することは得意でしたが、その場のアドリブで発表することは大の苦手でした。しかし、先生に面接練習の時間を沢山設けていただいたことで、自信を持って面接を受けられました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
小論文は、理数系の学校のものを中心に沢山解き、時間配分に気をつけること。面接は自分に自信を持てるまで何度も何度も練習すること。10、11月ぐらいから始めれば十分だと思います。
伝えたい感謝の気持ち
私は中3まで塾に通ったことがなく受験が上手くいくかとても不安でした。しかし、先生方の授業はわかりやすく、人柄はとても親しみやすくて、自分から進んで勉強することができました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導
入塾時期について
中学3年 7月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 10月
受験期の1日の勉強時間
平日約2時間・土日5時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
集中したい時は、タイマーを1時間セットして、この1時間は絶対に集中すると決めて勉強していました。それでも集中力が切れたときは、15から20分の仮眠をとったり、散歩したりしました。