合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 兵庫県立伊丹高等学校(普通科(GLiS類型))
- 出身校
- 猪名川町立清陵中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 日生中央教室
私の合格ストーリー
小論文や面接練習など、先生に何度も添削・指導をしてもらった。とにかく何回も練習して、ダメだったところは改善し、次に活かせられるよう努力した。堂々と話すことや、読み手を意識して書く技術が高められた。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
小論文対策はしとくべき。たくさん文章を書く練習や、世界や地域社会に対しての知識、自分の考えを持っておく。面接は、一般的なものを何度も練習して、堂々と言えるようになっておけばいいと思う。
伝えたい感謝の気持ち
小論文、面接の対策ありがとうございました。先生方の協力がなければ合格は難しかったと思います。忙しい中、時間を割いて様々なことを手助けしてくださり本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
発問を重視した少人数ゼミ式指導 / 一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導 / 面接指導
入塾時期について
中学3年 夏期講習ごろ(8月)
志望校を決めた時期
中学3年 11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3から5時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
好きな音楽を聞いたり、好きなアニメ・漫画を見たりする。テストの点数の目標を決め、達成したらごほうびがあるごほうび制度を取り入れるなど。