合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 利晶学園大阪立命館中学校(立命館コース)
- 出身校
- 大阪市立三軒家西小学校
私の合格ストーリー
ぼくは算数の受験対策を特にがんばりました。その中でもこの問題はこう解くんだなとすぐ思い浮かぶように、色々な算数の問題の解き方を覚えることに特に集中してがんばりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
国語に関しては二字熟語や四字熟語の暗記や敬語の対策、算数は規則性や容積の問題、理科はてこや水溶液の問題が他と比べて出やすいので、これらの問題を注意しておくべきだと思います。
伝えたい感謝の気持ち
ぼくは親やチーフ、先生方の存在があったからこそ合格できたと思っています。親や先生方の応えんやはげましの声があったからこそぼくは最後まで手をぬかず、合格をつかみとれたと思うので、本当に感謝したいです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む)
入塾時期について
小学3年 夏期講習ごろ
志望校を決めた時期
小学6年11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
10時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
マンガを半分読むことです。映像(ユーチューブ)は一度見たら止まらないので、そのようなことがなかったマンガを半分読むということをぼくはオススメします。