• 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

中学受験合格体験記

名前
合格校
大阪女学院中学校
出身校
大阪市立堀江小学校

私の合格ストーリー

私は算数が苦手だったので、計算問題等の基礎問題が完璧になるまで繰り返し問題を溶きました。また、理科を得点源にするために、苦手な食塩水や、てこの問題を何度も解き、解けるようになりました!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

国語は漢字、百人一首、ことわざ等知識問題が多いため6年生のはじめからコツコツ覚えましょう。理科は公式や基礎を何回も解いてください。算数はグラフの問題が毎年出題されているのでがんばって慣れてください!

伝えたい感謝の気持ち

私が志望校に合格することができたのは、苦手な問題を分かりやすく教えてくれた担当の先生方と私に合った時間割をつくってくれたチーフのおかげです!先生との授業も楽しくて分かりやすかったです。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師

入塾時期について

小学3年 4月ごろ

志望校を決めた時期

小学5年 4月ごろ

受験期の1日の勉強時間

7時間ぐらい

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

勉強を続けて疲れたときは、自分が一番好きなことをしてリラックスをするのがおすすめです!勉強をはじめる前に「問題をここまで解いたら好きなことしよう!」と自分へのご褒美を決めてからすると集中力が続きます!