• 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

高校受験合格体験記

名前
合格校
日本大学豊山高等学校(進学コース)
出身校
さいたま市立内谷中学校

私の合格ストーリー

先生と話して「自分」で決めた目標のために、受験の3ヵ月程から毎日自習室へ行きました。その中で分からない所を見つけて、授業で詳しく解説してもらうという繰り返しで、力をつけていきました。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

まずは内申点をしっかり取って特別推薦を取るべき。しかし私は取れなかったので、一般受験を受けましたが、その中で、国語の記述、数学の大問12、英語の長文読解に力を入れて上手に勉強ができました。

伝えたい感謝の気持ち

僕は小学6年生から中受をせずに通い、4年間塾に通いわせてもらいました。長く居た分、色んな先生に支えてもらえて受験を越えれたと思います。僕の4年間を見てくださり、本当にありがとうございました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面 / わからない所をいつでも教えてくれた先生

入塾時期について

小6 7月(夏期講習から)

志望校を決めた時期

中2 10月ごろ

受験期の1日の勉強時間

平日3時間 休日6時間

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

自分は服が好きだったので、完全に自己満足で自分の好きな服を見たり、新しい服を通販で買って、それを塾に着ていくという方法で暮らしの中にある物を趣味にしていました。