• 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

高校受験合格体験記

名前
合格校
滋賀県立守山高等学校(普通科)
出身校
東近江市立能登川中学校

私の合格ストーリー

私は英語が苦手だったので、夏期講習では英語の長文読解を多く取っていました。最初は時間もかかっていましたが、先生とカリキュラムを相談しながらコツをつかむことができて今では得意科目になりました。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

特色選抜の小論文では文章を読んで、それに関連することで考えを聞かれる形になっているので、国語の問題集などから自分でお題を決め、何度も書くのがおすすめです。

伝えたい感謝の気持ち

自分に合った勉強の仕方を親身になって考えてくれました。相談にも乗っていただき、落ちついて入試に向けられました。本当にありがとうございました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師

入塾時期について

中学3年 4月ごろ

志望校を決めた時期

中学3年 7月ごろ

受験期の1日の勉強時間

4時間ぐらい

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

私は本を読むことが好きなので、今日はここまで進めたら○分読む、というように目標と自分への小さなご褒美を決めていました。ご褒美は何でもよいですが、しっかりやめられるものがおすすめです。