合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 学習院大学(法 法)
- 出身校
- 東京都立江戸川高等学校
私の合格ストーリー
高校に入学してからも毎週塾に通い続けたことで、毎日欠かさずコツコツと勉強する習慣がつきました。苦手教科でも、授業を受けていくうちに楽しさが分かってきて勉強するモチベーションを保つことができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
指定校推薦では評定平均が何よりも重要なので、全教科で良い成績を取るために勉強の時間配分を考えると良いと思います。得意教科は短く済ませて残りの時間を全て苦手教科の克服に充てる方法がおすすめです。
伝えたい感謝の気持ち
自分に合った勉強の進め方を教えてくれたチーフの方や先生方にとても感謝しています。特に数学を担当してくれた先生には本当にお世話になりました。この環境だからこそ志望校に合格できたのだと思っています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学3年 9月
志望校を決めた時期
高校1年 7月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
眠気に耐えながら勉強しても効率が悪いので、眠い時は仮眠をとると良いと思います。やる気が出ない時は音楽を聴いたり、散歩などの軽い運動をすると気分をリフレッシュできるのでおすすめです。