合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 常翔学園中学校(特進コース)
- 出身校
- 大阪市立友渕小学校
私の合格ストーリー
受験に対する不安がたくさんあったけど、チーフや先生にほめてもらえることで自信になったり、授業中では、分からない問題があるとすぐに質問できて、たくさんの問題に挑戦することができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
毎日必ず、漢字と計算の勉強をするといいと思います。やる気が出ない日も出てくると思いますが、その日は無理やり勉強をせず、自分で決めた所までするのと、自分を受け入れてあげるのがいいと思います。
伝えたい感謝の気持ち
たくさんの先生方と一緒に楽しく勉強したり分かりやすく教えてくれたり、時には相談に乗ってくれたり、たくさん話をした全てが思い出になり、その思い出を作ってくれた先生方に感謝しかありません。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
開成ベガ
第一志望校の合格率が高い / 目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 合宿やゼミなど教育イベントが充実している / 少人数で1人ひとりに寄り添った指導をしている / 授業が楽しく分かりやすい
入塾時期について
小学5年 2月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年 6月ごろ
受験期の1日の勉強時間
4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときには、自分の好きなお菓子を食べたり睡眠をとったりしていました。モチベーションを高めたりするときは、適度に体を動かしたり、自分の好きな音楽をきいたりしていました。