合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 東京工業大学(物質理工)
- 出身校
- 東京都立国立高等学校
私の合格ストーリー
前期は塾に通う頻度が少なかったのですが、後期からは週に1度通うようにおっしゃっていただいて、その時から毎日一定の勉強時間を確保できるようになったと思います。また、模試の判定が振るわない時には、励ましの声をかけて頂き、心折れることなく頑張ることができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
基礎をしっかり固めることが大事だと思います。その後は点数が安定する理科や英語でしっかり点をとれるようにするとよいと思います。
伝えたい感謝の気持ち
模試の判定が良くなかったときに励ましの声をかけてくださったり、英作文の添作を週に1度してくださったりと、勉強のモチベーションを維持させてもらったことがとても有難かったです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業ブース、自習室などの設備面 / 担当の方のサポート
入塾時期について
高校卒業後の4月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年 6月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平均7時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときやストレス発散をしたいときは、思い切ってゲームをしていました。集中したいときは、スマホやゲーム機を見えないところにおいたり、図書館などまわりの人も勉強しているところで勉強をしていました。