合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 藍野大学(医療保健 臨床工)
- 出身校
- 花園(京都)高等学校
私の合格ストーリー
ただ一から百まで勉強するのではなく、チーフや先生と苦手分野を分析し、本番に向けて問題演習やタイムマネジメントを頑張りました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
小論文と面接があったため、普段から学校の情報や、学部に関する基礎知識を身につけておくと、本番想像してなかった質問やトピックにも解答できると思います。
伝えたい感謝の気持ち
勉強面はもちろん、メンタルケアなど沢山支えて頂きました。私の学校のカリキュラムは少し特殊で、先生方に迷惑をかけてしまいましたが、最後までサポートして下さって本当にありがたかったです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面 / 出題傾向かいてある本
入塾時期について
高校2年 2月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年 9、10月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
自分の志望校と異なる人と勉強方法や進捗を報告し合うことによって、自分と比べることなくお互いに高め合っていました。