合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立芥川高等学校(普通科)
- 出身校
- 茨木市立平田中学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになってから、授業が終わったあとも塾の自習室で少しずつ苦手な単元の問題をして苦手なはんいをつぶすことを頑張った。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英語は単語とよくでる文法を覚えて数学は簡単な計算問題のところをおとさないようにして、理社は寝る前に一問一答をするのがいいと思います。
伝えたい感謝の気持ち
チーフやいろんな先生に相談に乗ってもらったり勉強を教えてもらって自分に自信がついて前よりも勉強できるようになったからめっちゃ感謝しています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学3年 4月
志望校を決めた時期
中学3年 8月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3から4時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
好きな歌を歌ったりダンスを踊ったりしていました。あとは、好きなおかしやご飯を食べたり、髪の毛の手入れをいつも以上にしたり、友達と話したりしてリラックスしてモチベーションを上げてました。