• 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

中学受験合格体験記

名前
合格校
二松學舍大学附属柏中学校(総合探究コース)
出身校
松戸市立小金小学校

私の合格ストーリー

教室チーフのアドバイスで、計算能力を上げるために毎日少しずつ問題を解いていき結果的に算数の成績が上がりました。また、そのおかげで自主学習のクセをつけることもできました。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

例えば、算数は計算問題の点数の割合が非常に大きいです。同じように国語は漢字の割合が大きいです。なので基礎力を上げておくと確実に点を取りにいけると思います。

伝えたい感謝の気持ち

フリーステップの先生方はみなさん、おもしろくてやさしいので塾に来るのがとても楽しみでした。だからこそ気軽に質問できて、勉強がはかどりました!ありがとうございます!

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面

入塾時期について

小学4年生3月

志望校を決めた時期

小学6年4月ごろ

受験期の1日の勉強時間

3時間

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

勉強の合間は音楽を聞くとかなりリラックスできます。集中するには、勉強時間と休み時間のバランスが大切だと思います。ぼくは50分勉強、5分の休憩をくり返すのが一番集中できました。