interview
生徒に「学ぶ楽しさ」を伝えたい。
成学社なら確かにその思いを実現できる。

集団指導講師
本田 美月
HONDA MIZUKI
クラス指導部
2020年入社/国際社会学部卒

「勉強を楽しく教える」ために最適な職場だと感じた

成学社を志望した理由を教えてください。

私はもともと人に教えることが好きで、学校教員を目指していました。そんな中、大学時代に中学生と交流する機会があり、「勉強がわからないから学校が楽しくない」と相談されたことに少なからず衝撃を受けました。「勉強の楽しさを教えるには、学校よりも塾のほうがよいのではないか…」。そう考えた私は、就活の時期を迎えた頃には塾業界を志望するようになっていました。成学社を選んだのは、インターンシップに参加した際に見た、明るく楽しそうに授業をおこなっていた先輩社員の姿に憧れたことと、「一隅を照らす」という教育理念に共感したのが大きな理由です。選考過程の節目節目で採用担当の方からていねいな電話連絡をいただいたことにもとても好感を持ち、入社への気持ちが固まりました。

一人ひとりの生徒に向き合う授業や進路面談に注力

仕事内容について教えてください。

成学社のクラス指導部では生徒への授業のほか、新規顧客獲得を目指す活動や生徒・保護者様との面談、教材の作成など、幅広い業務をおこなっています。その中で現在、私がメインで担当しているのは国語・社会の授業。生徒たちが勉強に関する様々な悩みや不安を抱えて通塾していることを念頭に置きつつ、一人ひとりの生徒から「自分でできた!」、「わかった!」という声を引き出せるようなていねいな授業を心がけています。また、生徒の最終目標である受験合格に向けた学習提案や進路面談、快適な学習環境の提供も私の大きな仕事。受け持つ生徒たちに結果が出ればその評判が口コミや生徒紹介のきっかけとなり、新規顧客獲得につながるケースも多いため、面談などで提案をおこなう際には念入りに準備して臨んでいます。

生徒や保護者、地域から幅広く信頼される人材になりたい

今後の目標について教えてください。

入社3年目の今年、教室長を拝命したので、まずはその役職をまっとうできる仕事をして会社に貢献することが目標です。それに向かって、実現したいポイントが2つあります。1つ目は今以上の教務力を身につけ、より魅力的な授業を提供すること。生徒を惹きつける授業でしっかりとテストの点数アップを形にしていきたいと考えています。2つ目は、進路指導に一層注力して、生徒全員を合格に導けるようになることです。これらを達成して生徒や保護者様、地域から広く信頼される存在となり、将来的には「本田先生に任せたらどうにかしてくれる!」と期待されるような人材に成長したいと思っています。

1週間のスケジュール