合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 立教大学(経済 経済)
- 出身校
- 広尾学園小石川高等学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになり、英語への理解を深めました。特に長文読解に挑戦し、文章の細部を理解するために努力をしました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
立教大学では英語の独自試験がなく、英検のスコア換算なので早い内に英検の対策をしておいた方がいいです。他の教科は高3の夏に赤本で傾向を確認してから勉強するのがいいと思います。
伝えたい感謝の気持ち
教室チーフは進路相談において素晴らしいサポートをしてもらいました。彼の情報と専門知識には本当に感謝しています。先生方にも、丁寧に解説してくれたことをとてもありがたいと思っています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
高校1年 12月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年 4月
受験期の1日の勉強時間
7時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
僕は最初に時間を決めてからスマホなどで遊ぶことで息抜きをしていました。予め時間を決めておくことで、休憩時間を無駄に長引かせないようにできるのでこれがおすすめです。