合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪大学(医 保健-看護学)
- 出身校
- 大阪府立四條畷高等学校
私の合格ストーリー
フェローとの面談を通してどの時期にどんな勉強をするのか、しっかり計画を立てて、行動に移すことができました。追いこみをする時期も、計画に沿って、最後まで諦めず努力することができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英語はもっと早くに単語帳を覚え切るべきだったと思います。夏休み中にマスターしておいたほうが良いです。また、長文を速く正確に読めるように練習を何度もすると良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
調子が良くないときに相談に乗ってくださったり、模試でうまくいったときに褒めてくださったりして、モチベーションを常に高く保ち、勉強を頑張ることができました。本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
代ゼミサテライン予備校大学受験専門館
合格から逆算された学習プラン(合格プログラムシート) / 幅広い講座ラインナップ / いつでも、どこでも、何度でも受講できるシステム / オンリーワンの担任制(担任フェロー) / 受験界最強の代ゼミ講師陣
入塾時期について
高校2年10月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年4月ごろ
受験期の1日の勉強時間
12時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
自分が実際に志望校に通っている姿を想像したり、オープンキャンパスに参加してモチベーションを高めていました。疲れた時はペットの散歩に行き、気分転換をしていました。