合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 関西大倉高等学校(特進コース)
- 出身校
- 豊中市立第十一中学校
私の合格ストーリー
最後の夏期講習と冬期講習で国・理・社をたくさんし、過去問も5から6年分取り組み、国・理の点数が上がっていき、社会もわかるようになった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
なるべく早めにたくさん勉強しておく方がよい。夏休みからいつもの倍くらいはすべきだ。得意教科で点をかせげるようにし、にがて教科中心に勉強をする。
伝えたい感謝の気持ち
オーストラリアから帰ってきて受験まで2年もなかったのに、なんとか国語と社会の点数がフリーステップの先生たちのおかげであがりました。
合格者インタビュー
入塾時期について
中学3年 5月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 9月ごろ
受験期の1日の勉強時間
3時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
集中できない時は、少し休憩してから、好きな音楽をききながら勉強し、受験のためだけでなく将来のために勉強をする。