合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 日本大学(法 新聞)
- 出身校
- 日本大学豊山女子高等学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになり、定期的に行われる二者面談や三者面談を通して自分が苦手な教科や分野を具体的にし、実際の授業で分かりやすく教えていただいた成果が志望校合格という形で実現したと思うので、とても嬉しいです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
日本大学の内部進学は学校の成績でも行けますが、ほとんどは基礎学力到達度テストで決まります。そのため、学校で配られる問題や実際の過去問が一番良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
高校3年生の夏から入ったこともあり、とても短い期間でしたが、夏休みには授業と授業の合間に相談にのっていただいたり、分からない所があった時の質問にも分かりやすく答えてくださりありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
高校3年生 7月ごろ
志望校を決めた時期
高校2年生の後半
受験期の1日の勉強時間
4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは普通に自分の好きなことをして過ごしたり外出したりしていました。集中する時に音楽を聴くことが多かったですが、携帯が近くにあると気になっていじってしまい、大変でした。