• 合格体験記トップ
  • 中学校で見る
  • 高校で見る
  • 大学で見る

合格おめでとう!

中学受験合格体験記

名前
合格校
滋賀県立守山中学校
出身校
守山市立吉身小学校

私の合格ストーリー

最初はもちろんつらかったです。それでも頑張ることで実力がついていき、頑張って良かったと思える日が来ます。それで終わらず、テストでさらに上位をねらいそれができると嬉しいです。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

県立守山中学校の入試は全教科共通で文章を書く問題が多いから、注意したほうが良いと思う。さらに家にテレビやゲームがあると集中できないことがあるので、使えなくしたり自習室に行くのがおすすめ。

伝えたい感謝の気持ち

本当に面接練習ではいろんな先生にお世話になりました。さらに守山教室と、草津本部教室の先生方には良い授業や解説をしてもらい、その全てがあったからこそ合格できたのだと思います。本当にありがとうございました。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール

授業技術の高い教員 / 作文や記述問題の添削指導

入塾時期について

小学5年11月ごろ

志望校を決めた時期

小学5年10月ごろ

受験期の1日の勉強時間

6から8時間ぐらい

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

疲れたとき、私は好きなものや教科に関する本を読んだりしていました。読書などをする気分じゃないときや読書が苦手な人などは子供新聞などを見ても良いし、勉強になるゲームや遊びを時間を決めてやれば良いです。