合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 同志社大学(政策 政策)
- 出身校
- 京都府立山城高等学校
私の合格ストーリー
英語が苦手だったので、英語の勉強に一番力を入れました。英単語の毎日の継続や、毎日長文を読み、復習した時分からなかった所を授業で教えてもらうことで、分からない所を無くすよう努めました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英語は英単語の同義問題が出るので単語帳を一冊完璧にしてさらにレベルの違う一冊も完璧にできるとアドバンテージになると思いました。
伝えたい感謝の気持ち
授業担当の先生方には、苦手科目への取り組み方や記述添削など勉強面だけでなくメンタル面もサポートしていただきました。特に、気持ちが落ちた時励ましてもらったおかげで最後までやり切れたので感謝しています。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
高3の4月
志望校を決めた時期
高3の夏休み
受験期の1日の勉強時間
平日5時間 休日9から10時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
ふとんに入らずに机につっぷしたりして仮眠をとるようにしていました。人と話すのが好きだったので、同じように頑張っている友達と話してモチベーションを高めていました。
同志社大学の合格体験記

- 合格校
- 同志社大学(理工 機能分子・生命化)
- 出身校
- 大阪府立桜塚高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 石橋教室

- 合格校
- 同志社大学(社会 産業関係)
- 出身校
- 大阪府立牧野高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 枚方教室

- 合格校
- 同志社大学(商 商-商学総合)
- 出身校
- 大阪府立池田高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 三国駅前教室

- 合格校
- 同志社大学(商 商-商学総合)
- 出身校
- 大阪府立東高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 御幣島教室

- 合格校
- 同志社大学(文 英文)
- 出身校
- 大阪府立桜塚高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 大阪梅田教室

- 合格校
- 同志社大学(スポーツ健康科学 スポーツ健康科学)
- 出身校
- 奈良市立一条高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 新大宮教室

- 合格校
- 同志社大学(グローバル地域文化 地域文化-ヨーロッパ)
- 出身校
- 大阪府立豊中高等学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 粟生教室