合格おめでとう!
私は模試や塾のテストで、計算ミスや漢字をど忘れするなどの焦りによる凡ミスが多かったので、体を慣れさせるために配布された小問テストや漢字ドリルを制限時間を設けて解くことに力を注ぎました。
注意すべき教科はやはり算数。水都は2024年度から形式が変わったため、対策が難しいです。図形、割合の問題は必ずと言っていいほど出てくるので、苦手な人は早いうちに克服しておくと良いでしょう。
1年間分かりやすく、時に厳しい指導ありがとうございました。先生方のおかげで志望校合格はもちろん、学校での成績や勉強に対するモチベーションが上がりました。楽しく学習でき、感謝しかありません。
ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実
小学5年 12月ごろ
小学5年 10月ごろ
平均3時間(試験一週間前からは6時間ほど)
疲れたときは無理に勉強せず、仮眠や散歩などでリフレッシュするのが良いです。家で勉強すると集中しにくにため、自習室ですることをおすすめします。私は、塾が少し遠かったため、図書館で勉強していました。