合格おめでとう!
授業でできなかったところや、苦手なところを分析して、その単元が完璧になるまで勉強し、先生にもらった計算プリントなどをだれよりも多くすることを心がけました。
自分が苦手意識を持っている単元は、完璧になるまでやり、入試一か月前は、漢字や言葉の勉強をしたら良いと思います。
僕は、論文と算数があまり得意ではありませんでしたが、先生たちが丁寧に教えてくれたかげで、水都国際中学校に合格することができました。本当にありがとうございました。
発問を重視した少人数ゼミ式指導 / 一人ひとりに寄り添った指導 / 授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実 / 作文や記述問題の添削指導
小学5年 7月ごろ
小学5年生 ぐらい
7時間から10時間 くらい
疲れたときは、好きな音楽を聞いたり、少し簡単な問題を解き、自分のモチベーションを上げたりすると良いと思います。