合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 同志社高等学校(普通科)
- 出身校
- 京都市立下鴨中学校
私の合格ストーリー
チーフに同志社高校を薦めてもらった事がきっかけで志望しました。自分は11月末までサッカーをしていて、2か月間しか勉強できませんでしたが、短期集中で先生方と弱点を克服できた事が合格につながったと思います。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
最初は赤本に取り組むべきです。それによって浮き彫りになった弱点を1つのこらずつぶしていくと良いと思います。特に社会や理科は直前で大きく伸ばすことができるので直前はこれらをがんばると良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
分からなかった問題をただ解説するのではなく、他の出来事とのつながりや、なぜそうなるか、弱点の再確認をしてくれて、2ヶ月でとても力をつけることができました。本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
中学2年 10月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
2、3時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
音楽を聞いていました。特にテンポがはやい音楽をきくと目が覚めます。また夜にごはんを食べると眠くなるので夜食は食べすぎないようにしました。