合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 奈良育英高等学校(総合進学コース)
- 出身校
- 東大阪市立孔舎衙中学校
私の合格ストーリー
サッカーをする時は全力で楽しみ、サッカーが無い日はすべて自習室へ行きオン、オフの切り替をしっかりすることを頑張りました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
思っているより赤本に早く取り組み、わからなかった問題やまちがった問題をテキストなどで似た問題をすること。赤本を何回もすることが大事です。
伝えたい感謝の気持ち
わからなかった問題などを質問すると、丁寧に教えて頂きありがとうございました。そのおかげで、勉強をする気がでて、とても力になりました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学3年 10月ごろ
志望校を決めた時期
中学1年 1月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日4時間 土日祝8時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
自分の趣味や体を動かす事が大事です。家で勉強をしていなくて塾などにいる時は、外に出て空気をすったりすることがオススメです。