合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 東海大学付属大阪仰星高等学校(総合進学コース)
- 出身校
- 枚方市立さだ中学校
私の合格ストーリー
塾に通い、受験対策に励みました。夏期講習で苦手分野を理解するまで解いて模試で偏差値を上げることができました。11月の志望校変更でしたが、先生たちに臨気応変に多様してもらえました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
自分の苦手な教科と得意教科を把握して、苦手なところを何度も問題集を解いて得意教科を後回しにすると効率よくできます。
伝えたい感謝の気持ち
教室チーフが合格の確率を上げるために土曜演習などを開校して弱点強化ができました。面談ではフィルターなしの真剣なアドバイスをもらって気が引きしまりました。受験前日には電話をくれて嬉しかったです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学1年 6月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 10月
受験期の1日の勉強時間
平日2時間 休日4時間半
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
息抜きは1時間半勉強してテレビ番組を10分見る程度でやるといいと思います。モチベーション方法を上げる方法は音楽を聞くなどです。