合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 埼玉県立新座総合技術高等学校(服飾デザイン科)
- 出身校
- 朝霞市立朝霞第四中学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになってから前よりも勉強をする時間が増え、長い時間勉強をできるようになり、入試直前勉強会でもほとんど集中力を切らさず勉強できるようになりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
理科は、1年から3年の範囲を幅広く復習するのも良いと思いますが、過去の入試問題を見て今年はどんな問題が出そうなのかを予想してそこを少し重点的に勉強するのも良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
私が志望校に合格できたのは、先生方が最後まで丁寧に分からないところを教えてくださったからです。本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学2年 2月ごろ
志望校を決めた時期
中3 12月から1月ごろ
受験期の1日の勉強時間
1から2時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
私は、勉強をするとき、1時間勉強をして10分休むをくり返して、数回に1回少し長めの休けいを入れるようにして勉強していました。長めの休けいは30分ぐらいです。