合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 龍谷大学付属平安中学校(一貫選抜コース)
- 出身校
- 京都市立唐橋小学校
私の合格ストーリー
じゅくで出される問題は、難しい問題が多かったので、最後までその問題をあきらめずに挑せんすることができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
じゅくから出された宿題は、しっかりとやり、分からない問題があったら、先生に聞いたりして、分からない問題をそのまま残しておかないことが大事だと思います。
伝えたい感謝の気持ち
面接の練習をしたり、分からない問題を最後まで教えてくれたり、分かる方法で教えてくれたりしてくれました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
小学5年4月ごろ
志望校を決めた時期
小学6年11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
2時間から3時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
集中したい時は、じゅくの自習室を使って勉強していました。自習室に行くと、みんなも勉強しているので自分も勉強をしようと思い、集中力が上がるからです。