合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 同志社香里中学校
- 出身校
- 大阪市立諏訪小学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 深江橋教室
私の合格ストーリー
秋期合宿の参加で、時計算を解けるようになったきっかけをつかむことができ、その後も教わったことを忘れないように問題を解き続けたことを頑張ったから、克服できたときはうれしかったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
同志社香里は記号問題が多く出題されるので、記述ではなく記号を早く練習することが重要です。傾向が変わったので注意が必要です。赤本は3回以上やって全部満点になるようにやりました。がんばってください。
伝えたい感謝の気持ち
理科の先生は、よくプリントの練習をさせてくれてありがとうございます。算数の先生は、授業前から質問受けをしてくれてありがとうござまいす。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成ベガ
第一志望校の合格率が高い / 目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 合宿やゼミなど教育イベントが充実している / 少人数で1人ひとりに寄り添った指導をしている / 授業が楽しく分かりやすい
入塾時期について
小学3年 5月ごろ
志望校を決めた時期
小学5年 2月ごろ
受験期の1日の勉強時間
冬期は、12時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
週1回くらい1時間ほどのゲームやYouTube、テレビを見たり、家族と話したりすることをしました。