合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪経済大学(人間科学 人間科学)
- 出身校
- 大阪府立藤井寺高等学校
私の合格ストーリー
私は最初英語がとても苦手で、自分でも勉強はしていたものの、それでも上手くいかず英語が嫌いになっていきました。しかし、塾に通うようになってから、どんどんテストの点も上がっていき、英語が好きになりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
英語の文法は、例文で覚えた方が個人的にはやりやすかったです。それと長文は区切りごとにスラッシュを入れたり、逆接の後の文は注意深く読んだりすると、読みやすくなると思います。
伝えたい感謝の気持ち
本当に英語が出来なかった私を助けてくれた矢野先生。高校受験をサポートして頂いた尼丁先生。高校3年間、楽しく分かりやすい授業をしてくれた庄司先生。そして親身に面談をして頂いた前任・現チーフたちにとても感謝しています。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中学1年9月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年2月、高校3年9月
受験期の1日の勉強時間
高校受験 4時間から5時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
30分ぐらいの睡眠です。集中できないときは、環境を変える。または、睡眠をとって、気持ちをリセットさせてから勉強に挑みました。