合格おめでとう!
中学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪学芸高等学校附属中学校
- 出身校
- 松原市立天美北小学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになって、国語の文章問題の文章を読むスピードが人より少し遅かったので読むスピードを早くする方法などを塾の先生に聞いたりしました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
学芸を目指したときから国語も算数も徹底的に基礎学力を高めて、学芸の説明会に行ったら貰える問題集をしたら良いと思います。
伝えたい感謝の気持ち
冬期講習の最後の日に担当の先生方やチーフがくれた手紙や学校の友達が応援してくれたので受験をがんばれたと思います。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む) / 授業ブース、自習室などの設備面 / 担当の人が話しやすい
入塾時期について
小学3年10月
志望校を決めた時期
小学5年4月
受験期の1日の勉強時間
3時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れたときは1時間ぐらいスマホをいじったり、ゲームをしたりしていました。逆に集中したいときは落ち着いてる感じの音楽を聞いてモチベーションを上げてました。