合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 共立女子大学(家政 児童)
- 出身校
- 東京都立本所高等学校
私の合格ストーリー
元々勉強が得意ではなく勉強時間が少なかったです。でも塾に入ってから勉強する習慣がつきました。塾コマが無い日も塾の自習室へ行っていました。その時にチーフと話したり気分転換にもなりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
日本史選択の場合3分の1以上は文化史の問題の傾向があるので徹底することをおすすめします。どの大学にも関わらず、赤本を何十回も繰り返し解いたりすると問題の傾向が分かると思います。
伝えたい感謝の気持ち
自分が理解できていない問題があったら時間がかかっても分かるまで丁寧に分かりやすく教えてくれました。ありがとうございました!
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
授業を担当してくれた講師
入塾時期について
高3 7月ごろ
志望校を決めた時期
高3 10月ごろ
受験期の1日の勉強時間
4から5時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
眠かったら数十分で良いので仮眠を取るようにしました。過去問など難しい問題から始めるとやる気が無くなってしまうことがあるので簡単な問題から取り組むのをおすすめします。