合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立我孫子中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室
私の合格ストーリー
塾に通ってからは家で勉強する時間が増え、志望校合格のために苦手科目をゼミで勉強したり、先生に相談したりするようになりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
理科と社会は難しい問題が少ないから、応用ではなく標準問題を勉強すれば良い点数がとれる。あとは、分からなかった問題をすぐ見直して、1週間後にまたやってみよう。
伝えたい感謝の気持ち
自分が分からない問題や学力が上がることにつながることを教えてくださり、受験に受かるようサポートしてくれて、ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実
入塾時期について
中学1年 1月
志望校を決めた時期
中学3年 7月
受験期の1日の勉強時間
2時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
勉強しすぎて疲れたときは自分の好きなことをしたり、しっかり寝たりすること、集中したいときは、今はこれを何時までにすると具体的に決めること。
大阪府立生野高等学校の合格体験記

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立阪南中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 西田辺本部教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立阪南中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 西田辺本部教室
個別指導学院フリーステップ 西田辺教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立大正東中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 大正教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 堺市立美原中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 松原駅前教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立三稜中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室
個別指導学院フリーステップ 沢之町教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立東我孫子中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立大正北中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 大正教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 大阪市立東我孫子中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 長居教室

- 合格校
- 大阪府立生野高等学校(文理学科)
- 出身校
- 太子町立中学校
- 出身教室
-
個別指導学院フリーステップ 古市教室