合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀県立膳所高等学校(普通科)
- 出身校
- 草津市立玉川中学校
- 出身教室
-
開成教育セミナー 南草津駅前教室
私の合格ストーリー
基礎から応用まで、学校や自分の力だけでは解けない多くの問題を演習できたことが合格へつながったと感じます。先生からの声援や、テストで成績が良かった時に褒めてもらえて、とても嬉しく大きな自信になりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
基礎的な知識を2学期中に身につけておき、応用問題に取りかかることが大切だと思います。赤本やテキストなどで間違えた問題は自分の力で正解できるまで何度も解き直すようにしました。
伝えたい感謝の気持ち
質問する機会を多く与えてくれ、授業外でも困ったことはないかをよく気にかけてくれました。どの先生方も教え方がとても丁寧で分かりやすかったことが印象に強く残っていて感謝の気持ちでいっぱいです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
開成教育セミナー・エール進学教室・開成ハイスクール
授業技術の高い教員 / ゼミや進学フェアなど教育イベント・受験対策イベントが充実
入塾時期について
中学1年春期講習から
志望校を決めた時期
中学2年1月ごろ
受験期の1日の勉強時間
平日2から3時間 休日6時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
疲れた時ややる気の出ない時は、1回ご飯を食べるなどして気持ちを切り替えるようにしていました。頑張った後の自分の姿や達成感をイメージすると、自然とやる気が湧きモチベーションを高めることができました。