合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 近江兄弟社高等学校(国際コミュニケーションコース)
- 出身校
- 甲賀市立甲南中学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになって挑戦できたことは講習に参加したことです。いつもと違う環境で色々な地域から来た人と一緒に勉強することができたので、より緊張し集中して取り組めたと思っています。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私の学科は英語の配点比率が高いため、英語に力を入れて勉強する必要があります。並べ替え問題や穴埋め問題が多く出題されています。赤本を解き出題形式に慣れることが大切だと思います
伝えたい感謝の気持ち
急に志望校を変えたり、迷ったりしていたのに授業のスピードや内容を私に合わせてくださりありがとうございました。授業の前にも時間を合わせて教えてくださりありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
入塾時期について
中学2年3月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
4から6時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
私が疲れたときの息抜きとしてしていたことは、体を動かすことです。10分から20分程度体を動かすことで、勉強での集中力をより高めることができました。