合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- あべの翔学高等学校(普通進学コース)
- 出身校
- 大阪市立市岡中学校
私の合格ストーリー
私は国語の文章を読んで解くという問題がとても苦手でした。しかし先生方に解き方とかを教えてもらい点数アップしました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
入試は基本50分で行うため、赤本を解くときはタイマーを50分ではなく、45分に設定するのがおすすめです。
伝えたい感謝の気持ち
1年間有難うございました。息抜きの時の雑談とかとても楽しかったです。先生達のおかげで高校合格しました。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中2の3月ごろ
志望校を決めた時期
中3の12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
1日1時間くらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
オススメの集中の仕方は、集中力が切れたら、15分休憩して、それをくり返すことです。勉強したい時はそれをやってたら、集中力が続く!