合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 花園(京都)高等学校(進学カルティベートコース)
- 出身校
- 向日市立寺戸中学校
私の合格ストーリー
塾に通うようになってからは、苦手な教科の苦手な部分や得意な部分を見つけることができたので勉強を頑張ることができたし、少しずつテストの点数も上げることができたのでうれしかったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
過去問を社会と理科はしっかりやった方がいい。数学などは毎年ほぼ同じ範囲がでるのでそこを主に勉強した方がいい。また英語は、いつもとは問題が少し変わったのでどんな問題がきても大丈夫なようにした方が良い。
伝えたい感謝の気持ち
塾に通うなかで、色々な先生にいろんな教科を教わりポイントやアドバイスをしてもらえたのでとても助かりました本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面
入塾時期について
中3 6月
志望校を決めた時期
中学3年 11月ごろ
受験期の1日の勉強時間
4時間
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
息抜きの方法は勉強の合間にコーヒーを飲んだりしてカフェインをとって休んだり、音楽を聴いてリラックスしたりする。