合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 滋賀学園高等学校(看護科)
- 出身校
- 多賀町立多賀中学校
私の合格ストーリー
学校のテストで間違った所を1つひとつていねいに教えてくださって同じような問題が出た時、正解だったときは嬉しかった。また、苦手な教科に費やすことができたので点数アップにつながった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
方式ごとで受ける教科は違うが英語は必ず受けるので、単語と英作文は勉強しておいたほうが良い。単語は毎日コツコツとして、英作文は最初は短い文でなれてきたら長い文を日記にしていったほうが良い。
伝えたい感謝の気持ち
長い間たくさんの先生と勉強をして教えてもらったり、いろんな話を聞いてくださったりしてくださって嬉しかったです。高校でも勉強がんばります。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
小学1年
志望校を決めた時期
中学3年12月ごろ
受験期の1日の勉強時間
学校のある日は3時間以上 休日は5時間以上
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
勉強がわからなくてイライラしたり集中できなくなったら好きな教科をして集中力を保っていた。疲れたときは柔軟をしていた。