合格おめでとう!
高校受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 兵庫県立須磨友が丘高等学校(総合学科)
- 出身校
- 神戸市立井吹台中学校
私の合格ストーリー
自分の目標とした、高校に行くために目標を設定し、当日良いパフォーマンスが出せるように塾で勉強することができた。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
推薦を受ける人は面接をがんばったり、その過去問を解いたりすることが大切で、一般の人は過去問を解いて自分の苦手なところを早く見つけて、その対策をすると良いと思う。
伝えたい感謝の気持ち
今回が初めての受験だったので分からないことばかりだったが先生たちのおかげで自分の行きたい場所が明確になり、第1志望に合格することができた。ありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
小学4年 12月ごろ
志望校を決めた時期
中学3年 9月ごろ
受験期の1日の勉強時間
1日3から4時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
息抜きの方法は適度に休憩を入れることでモチベーションを上げる方法をしては、目標を定めたり、ごほうびを設けるなどの方法が良いと思う。