合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 京都先端科学大学(健康医療 言語聴覚)
- 出身校
- 京都府立北稜高等学校
私の合格ストーリー
志望校決定後、模試をたくさん受けて志望校と現地点の自分の学力との差がどれくらいあるのかを把握する。そこから自分の弱点をどうやって克服していくのかを先生と相談した。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
総合型選抜では、小論文と自己アピール書が一次選考で必要になる。時間がかかるので早めに取り組むことが大事。二次選考の面接ではあらかじめ質問を考えその質問には必ず答えられるようにする。
伝えたい感謝の気持ち
自分が6年も塾に通えたのは親だけでなく先生方、そしていつも一緒にいた友だちの存在があったから通い続けることができた。関わったすべての人に感謝している。
合格者インタビュー
入塾時期について
小学6年 3月ごろ
志望校を決めた時期
高校3年 8月ごろ
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
受験が終わった後の遊びを決めてモチベーションを高める。時間を決めて集中する。疲れた時は自分の好きなことをする。