合格おめでとう!

高校受験合格体験記

名前
合格校
浪速高等学校(Ⅲ類コース)
出身校
和泉市立南池田中学校

私の合格ストーリー

赤本を解いていく中で、分からなかったところを先生にきいて、分からないことをなくそうとがんばりました。

後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法

まず、数学は1問1問の点数が大きいので、大問1は5問はとれるようになっておくこと。社会はとにかく重要単語と世界と日本の形と特徴を確認。

伝えたい感謝の気持ち

受験が近づき、不安になっていたとき塾の先生に相談したことがあります。「大丈夫」など優しい言葉をかけてもらい、不安が和らいだのを覚えています。

合格者インタビュー

開成教育グループのおすすめポイント

フリーステップ・ソフィア・アルスポート

授業を担当してくれた講師 / 授業ブース、自習室などの設備面

入塾時期について

中学1年 3学期

志望校を決めた時期

中学3年 10月ごろ

受験期の1日の勉強時間

約1時間から3時間(多くて約4時間から5時間)

オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法

25分勉強して5分休憩の30分サイクルをしていました。これを乗り越えたら遊べると考えてモチベーションを保っていました。

浪速高等学校の合格体験記

合格校
浪速高等学校(文理S1コース)
出身校
河内長野市立東中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 三日市駅前教室
合格校
浪速高等学校(Ⅲ類コース)
出身校
大阪市立木津中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 北堀江教室
合格校
浪速高等学校(Ⅲ類コース)
出身校
大阪市立加賀屋中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 住吉教室
合格校
浪速高等学校(Ⅲ類コース)
出身校
堺市立三国丘中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室
合格校
浪速高等学校(Ⅱ類コース)
出身校
大阪狭山市立狭山中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 狭山教室
合格校
浪速高等学校(Ⅱ類コース)
出身校
大阪市立田辺中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 西田辺教室
合格校
浪速高等学校(Ⅰ類コース)
出身校
咲洲みなみ小中一貫校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 南港ポートタウン教室
合格校
浪速高等学校(文理S1コース)
出身校
堺リベラル中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 沢之町教室
合格校
浪速高等学校(Ⅲ類コース)
出身校
大阪市立摂陽中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 平野教室
合格校
浪速高等学校(文理S1コース)
出身校
河内長野市立東中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 三日市駅前教室
合格校
浪速高等学校(Ⅲ類コース)
出身校
大阪市立木津中学校
出身教室
個別指導学院フリーステップ 北堀江教室
中学校で見る 高校で見る 大学で見る