合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 獨協大学(外国語 英語)
- 出身校
- 埼玉県立草加高等学校
私の合格ストーリー
積極的に自習室に来て勉強を沢山した。先生に分からないことを聞いて間違いやすいところを沢山復習して身につけた。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
夏休みまでに文法や単語をいっぱい勉強して基礎を固めておく。1日1つは長文を読み、英語の問題に慣れておく。
伝えたい感謝の気持ち
どの先生も優しくて接しやすくて、いつでも相談に乗ってくれたので気軽に何でも先生に話せられました。ずっと傍で応援してくださり本当にありがとうございました。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 授業を担当してくれた講師 / 受験対策イベント、進路ガイダンス(オンライン含む)
入塾時期について
高校2年 1月ごろ
志望校を決めた時期
高校1年 夏休みごろ(7月)
受験期の1日の勉強時間
6時間から7時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
塾で頑張った分、家に帰ってスマホとかずっと見てた。美味しいものを沢山食べる。好きな音楽を聞きながら勉強する。受験が終わったときのことを考える。