合格おめでとう!
大学受験合格体験記

- 名前
- 合格校
- 東京電機大学(工 電気電子工)
- 出身校
- 川口市立高等学校
私の合格ストーリー
元々英語の長文読解が苦手でしたが、速読の講習会や塾の授業でスラッシュリーディングやシャドーイングなどの勉強方法を学び、長文読解に触れる機会を増やすことで苦手意識がなくなりました。
後輩に伝えたい!
合格のポイントになった勉強法
数学、物理の問題は基本的な公式で解けるものが多いですが、日頃の学習から何故その公式を使うのかを理解していないと、初見でパッと見たとき手がつけられないような問題が多いので、意識して勉強できると良いです。
伝えたい感謝の気持ち
教室チーフ、また先生方、約一年間ありがとうございました。入塾当初は色々な不安がありましたが、生徒に寄り添った授業や面談で緊張や不安が無くなりました。また、サポートをしてくれた親にも感謝したいです。
合格者インタビュー
開成教育グループのおすすめポイント
フリーステップ・ソフィア・アルスポート
教室チーフ(学習プランナー) / 目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム / 授業を担当してくれた講師
入塾時期について
浪人1年目4月ごろ
志望校を決めた時期
8月ごろ
受験期の1日の勉強時間
5時間ぐらい
オススメの息抜き方法やモチベーションを高める方法
勉強をしていて疲れたときは、一度お茶を飲むなどして気持ちをリセットしていました。また、現役生のときは模試をマイルストーンとして、そこまでに何をすべきかという計画を立ててモチベーションを上げていました。