合格おめでとう!
塾に通うようになり、早ね早おきを意識するようになりました。前までは、夜の1時ぐらいにねて、10時ぐらいにおきていたので早ね早おきにしたおかげで試験に全力でいどむことができました。
よりよい方法で暗記するために、ごろあわせをつくったり、自分せんようのノートなどもつくりました。
先生に受験に合格することがゴールではないということを教わり、受験が終わってもがんばろうと思うことができました。ありがとうございました。
目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 合宿やゼミなど教育イベントが充実している
小学3年 6月ごろ
小学4年生 4月ごろ
10時間
集中力が切れそうになるとトイレにこもって本を読んだり、あめやガムなどを食べたりすることです。また、夜ならお風呂に入ることもいいです。