合格おめでとう!
塾の宿題が少なかったので、赤本や見直しをとてもがんばれた。また、合宿や入試実戦などを集中して、一日中した時などは帰ったらすぐねる。
1つの参考書に集中して勉強するのではなく、数冊の参考書を使って勉強すると、新しい問題にたくさん出会える。解いた問題はできる問題が増えるように見直しをする。
いろいろな先生に出会ったけれど、それぞれ第一志望に受かるように指導してくれた。家族も応えんしたり、お金を出したりしてくれてありがとうございました。
合宿やゼミなど教育イベントが充実している / 授業が楽しく分かりやすい
小学5年8月
小学5年8月
10時間ぐらい
おかしを食べたり、音楽を聞いたり、運動したりしてリラックスする。ねころんだりしてもねなければ休けいになる。