合格おめでとう!
合不合判定テストでは毎回D判定だったが、あきらめずに過去問をくり返しとき合格最低点をこえるように目指して分からない問題は、質問した。
理科は、暗記も大切だが計算問題がとてもよくでており毎年といっていいほど水溶液の中和の問題がでている。そして国語は、時間が長いので文章を理解できれば問題が解ける。
分からない問題は分かるまで教えてくれ、色々なことを教えてくれることで、私を応えんしていただきほんとうにありがとうございました。
第一志望校の合格率が高い / 目標に向けてしっかりと成績を上げてくれる / 授業が楽しく分かりやすい
小学4年 3月ごろ
小学6年生10月ごろ
8時間ぐらい
どんなに気分がのらない時でも、5分間だけ計算をしようとはじめるとやる気がでてきて文章問題を3題くらいできる。