合格おめでとう!
僕は元々、あまり勉強ができなくてどの塾に行っても成績は上がりませんでした。しかし開成教育セミナーに入塾してライバルが出来てその人に勝とうとがんばっていたら、いつのまにか成績も上がり、自分の志望校に合格できました。
一日に、1時間1教科を勉強して10分間の休けいをとり、それを4回くらいくりかえしてやっていました。それで朝は7分で志望校の計算問題を解いていました。
先生は入塾した時から、自分の得な教科や苦手な教科を分析してくれて自分に合っている勉強法を教えてくれ、苦手なところをできるだけ少なくしようとていねいに教えてくれました。本当に先生方には感謝しています。
発問を重視した少人数ゼミ式指導
小学5年 1月ごろ
小学6年 6月
4時間
動物とふれ合って30分間くらい家族と団らんすると、リラックスできるので、自分の中で一番良い息抜き方法だと思います。